今は誰でも簡単に起業することができ、SNSなどの普及によって個人でも手軽に発信できる時代になりました。
会社などの組織では、自社のブランド力を高めるための『企業ブランディング』は当たり前に行われるようになりましたが、これからは企業だけではなく個人でももっともっと自分自身の価値を高め、ブランド力をつけていく事が大切になってきます。
あなた自身の魅せ方、デザイン的な見せ方はもちろん、伝える力や発信力などをトータルで身につけることで、個人の『ブランド力』を高め、ビジネスなどに役立てていただけることを目的としています。
フリーアナウンサーで顔タイプアドバイザーの資格を持つ永倉由季と、マーケティングデザイナーでパーソナルカラーアナリストの資格を持つ和泉麻衣子がお一人、お一人に合った内容でアドバイスさせていただきます。
イメージコンサル
ブランド力をアップさせるには、まずは自分自身の『魅せ方』を知ることが大切です。
顔の輪郭やパーツの特徴などから顔タイプを分析することで、似合うファッションのテイストや髪型などを導き出す『顔タイプ診断』と、その人の生まれ持った肌の色などからその人を一番魅力的に見せる色を探し出す『パーソナルカラー診断』を用いて、あなたの魅力を最大限に引き出し、ビジネスにも生かせる『魅せ方』をアドバイスします。
デザイン力
企業ブランディング同様、個人でもブランドイメージを植え付けるためのイメージ戦略はとても重要です。広告やSNSなど発信する際のデザインの『見せ方』を知ることで、人を惹きつけ、人が集まるデザイン力のつけ方をお伝えします。
伝える力
SNSなどを使って個人が簡単に発信できる時代になりました。人を惹きつける伝え力、話し方、聴き方、ライティング、デザイン、SNS発信などをトータルで知ることが大切です。
アドバイザープロフィール
永倉 由季(ながくら ゆき)
フリーアナウンサー/顔タイプアドバイザー
【 経歴 】ドラマ・舞台・CMなどで女優業を経てお喋りの世界に転身。これまで蓄積した経験と実績を生かしてフリーアナウンサーに。テレビではグルメリポーター、旅番組、CM、広報番組のキャスターなどを務め、その他ラジオ番組、ナレーション、司会などで幅広く活動。ステージ司会は年間平均約100本。皇室・海外国王陛下ご臨席の式典、国、行政、企業の司会多数。俳優、モデル、タレント、スポーツ選手、ノーベル賞受賞者、人間国宝など著名人とのトークショー多数。テーマは、美容・健康・ファッション・歴史・芸術芸能など多岐にわたる。
※プロフィールの詳細はこちらをご覧ください
和泉 麻衣子(いずみ まいこ)
マーケティングデザイナー/カラーアナリスト
【 経歴 】広告・グラフィックデザイナー、タレントマネージャーの経験を経て、2019年株式会社ラン・ウェイを設立。広告デザイナー時代は企業から個人まで多数のデザイン制作やブランディングを行い、商品プロデュースやブランド立ち上げなどにも携わる。タレントマネージャー時代は、在阪テレビ局等への現場対応や新人発掘、マネージメント、イベントの企画など様々な業務に携わり、現在はイベントプロデュース、デザイン制作、メディア出演等のマネージメント業務などを行う。